top of page
検索
pfmiku1216
2024年12月9日読了時間: 1分
新規生徒募集について
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 新規生徒さんの募集を再開しておりましたが定員に達したため募集を停止させていただきます🎹 🌸相田実久🌸
閲覧数:17回0件のコメント
pfmiku1216
2024年10月27日読了時間: 1分
新規生徒さんの募集を再開いたします。(11月7日更新)
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 長らく新規生徒さんの募集をストップさせていただいておりましたが募集再開のお知らせいたします📢 火曜日 19:40-20:25 金曜日 18:35-19:20 ...
閲覧数:30回0件のコメント
pfmiku1216
2024年1月30日読了時間: 2分
同窓会演奏会♩
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 1月14日(日)、 宇都宮文化会館にて毎年恒例の洗足学園音楽大学同窓会演奏会が無事終演いたしました🐈 (今回の演奏会のチラシ) (終演後、皆さまとの集合写真❣️)...
閲覧数:53回0件のコメント
pfmiku1216
2023年4月15日読了時間: 1分
生徒募集について
日頃より当教室を温かく見守ってくださり、誠にありがとうございます。 現在、当教室に通っている生徒さんともっと深く向き合いたいと思い、新規生徒の募集は停止させて頂くことにしました。 どうかご理解賜りますよう、お願い申し上げます。...
閲覧数:132回0件のコメント
pfmiku1216
2023年2月13日読了時間: 4分
🗣️譜読みのコツ
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ どんな曲でも弾けるようになると練習も楽しくなりますが大変なのは譜読み…。 みなさんは譜読みをする時どのようなことに気を付けて練習をしていますか?? 譜読みはコツを掴めば楽しいものになります👏🏻...
閲覧数:48回0件のコメント
pfmiku1216
2023年1月17日読了時間: 2分
演奏会終演いたしました💐
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 1月15日(日)、とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木市栃木文化会館)での演奏会が無事終演いたしました😌(一安心……) (終演後、皆さまとの集合写真❣️) 今回の演奏会は母校の同窓会演奏会だったのですが卒業してからもこ...
閲覧数:76回0件のコメント
pfmiku1216
2023年1月9日読了時間: 3分
②名曲紹介 リスト/巡礼の年 第1年「スイス」S.160より 「オーベルマンの谷」
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 令和5年1月15日(日)、とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木市文化会館)で行われる洗足学園音楽大学同窓会演奏会に参加いたします☺️ 私はリスト作曲、巡礼の年 第1年「スイス」S.160より「オーベルマンの谷」演奏いたし...
閲覧数:44回0件のコメント
pfmiku1216
2022年12月2日読了時間: 1分
ドイツリート連続演奏会VOL.6〜ピアニストから見たドイツリートの魅力〜を聴く。
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 先日、ドイツリート連続演奏会VOL.6〜ピアニストから見たドイツリートの魅力〜を聴いてきました。 ピアニストは栃木県在住ピアニストの大場俊一様、バリトンは成瀬当正様。...
閲覧数:42回0件のコメント
pfmiku1216
2022年11月24日読了時間: 2分
休符の大切さ
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 突然ですが皆さんはピアノをひく時に「休符」を意識して演奏をしていますか? モーツァルトは 「音楽の最高の効果は、流れる音の間に現れる無音の状態にある」 と言ったそうです。...
閲覧数:32回0件のコメント
pfmiku1216
2021年9月22日読了時間: 2分
名曲紹介 ① ブラームス/主題と変奏Op.18b ニ短調
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 夏も終わり、過ごしやすい季節になりましたね🍂 12月の初めに大学時代の恩師のピアノ教室、20周年記念コンサートに参加させて頂きます。 私はブラームス作曲、主題と変奏Op.18b ニ短調を演奏予定です。...
閲覧数:746回0件のコメント
pfmiku1216
2021年8月22日読了時間: 3分
学び続ける大切さ
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 随分とお久しぶりの投稿となってしまいました。。。 今回のブログテーマは「学び続ける大切さ」です。 大学院を修了してから学び続けることの大切さを日々感じております…。...
閲覧数:112回0件のコメント
pfmiku1216
2021年6月24日読了時間: 2分
正しい手の形で
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 今回のブログテーマは「正しい手の形で」です⭐️ フルートやサックス、トランペットなどの管楽器は音を出すだけでも一苦労ですがピアノは打楽器の一種ですので鍵盤を押せば音を出すことが出来ますよね🤔...
閲覧数:78回0件のコメント
pfmiku1216
2021年6月17日読了時間: 2分
大切なことは楽譜から読み取ることができる。
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 今回は少し私のことをお話しさせて頂きます。 今はピアノ大好きな私ですが、昔はあまり好きではありませんでした。 理由は一つ! 楽譜を読むのがめんどくさい!!! なんとなくピアノを弾くことは好きだったのですが楽譜を見な...
閲覧数:101回0件のコメント
pfmiku1216
2021年6月10日読了時間: 3分
音とリズム
皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です。 今回はピアノを始めて最初に学習する音とリズムについてお話ししていきたいと思います。 あいだピアノ教室では初めてピアノを習う生徒さんに音符カードを作成し、お渡ししています☺️...
閲覧数:130回0件のコメント
pfmiku1216
2021年4月12日読了時間: 1分
レッスン室紹介
皆さま、こんにちは✨ピアノ講師の相田実久です。 レッスンではヤマハのグランドピアノC3とスタインウェイを使用しています。 スタインウェイはキラキラと軽やかな響きのピアノ、ヤマハは重厚感のある暖かな響きのピアノとなっています。 是非、その響きの違いを楽しんでください✨...
閲覧数:126回0件のコメント
pfmiku1216
2021年4月6日読了時間: 1分
あいだピアノ教室開講のお知らせ♪
皆さま、はじめまして。ピアノ講師の相田実久(あいだみく)と申します。 2021年5月より、宇都宮市西の宮にてピアノ音楽教室を開講することとなりました。 無料体験レッスンは受付開始しております!詳細等はお問い合わせくださいませ。...
閲覧数:198回0件のコメント
bottom of page