このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
aidaoianoschool
  • ホーム
  • 当教室について
  • 講師紹介
  • レッスン紹介
  • 体験レッスンについて
  • アクセス
  • blog
  • よくあるご質問
  • 記事一覧
  • トップ 5
  • 旅行
  • アート・カルチャー
検索
pfmiku1216
  • 5月1日
  • 1 分

レッスン空き時間のお知らせ

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 昨年5月に開校したあいだピアノ教室ですが有難いことに沢山のお問い合わせを頂き、毎日楽しくレッスンをしております☺️✨ そこで4月から火曜日も開講する運びとなりました🌸 現時点での空き時間をお知らせいたします。...
閲覧数:45回0件のコメント
名曲紹介 ① ブラームス/主題と変奏Op.18b ニ短調
pfmiku1216
  • 2021年9月22日
  • 2 分

名曲紹介 ① ブラームス/主題と変奏Op.18b ニ短調

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 夏も終わり、過ごしやすい季節になりましたね🍂 12月の初めに大学時代の恩師のピアノ教室、20周年記念コンサートに参加させて頂きます。 私はブラームス作曲、主題と変奏Op.18b ニ短調を演奏予定です。...
閲覧数:151回0件のコメント
学び続ける大切さ
pfmiku1216
  • 2021年8月22日
  • 3 分

学び続ける大切さ

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 随分とお久しぶりの投稿となってしまいました。。。 今回のブログテーマは「学び続ける大切さ」です。 大学院を修了してから学び続けることの大切さを日々感じております…。...
閲覧数:76回0件のコメント
正しい手の形で
pfmiku1216
  • 2021年6月24日
  • 2 分

正しい手の形で

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 今回のブログテーマは「正しい手の形で」です⭐️ フルートやサックス、トランペットなどの管楽器は音を出すだけでも一苦労ですがピアノは打楽器の一種ですので鍵盤を押せば音を出すことが出来ますよね🤔...
閲覧数:62回0件のコメント
大切なことは楽譜から読み取ることができる。
pfmiku1216
  • 2021年6月17日
  • 2 分

大切なことは楽譜から読み取ることができる。

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です♬ 今回は少し私のことをお話しさせて頂きます。 今はピアノ大好きな私ですが、昔はあまり好きではありませんでした。 理由は一つ! 楽譜を読むのがめんどくさい!!! なんとなくピアノを弾くことは好きだったのですが楽譜を見な...
閲覧数:69回0件のコメント
音とリズム
pfmiku1216
  • 2021年6月10日
  • 3 分

音とリズム

皆さま、こんにちは✨あいだピアノ教室の講師、相田実久です。 今回はピアノを始めて最初に学習する音とリズムについてお話ししていきたいと思います。 あいだピアノ教室では初めてピアノを習う生徒さんに音符カードを作成し、お渡ししています☺️...
閲覧数:76回0件のコメント
レッスン室紹介
pfmiku1216
  • 2021年4月12日
  • 1 分

レッスン室紹介

皆さま、こんにちは✨ピアノ講師の相田実久です。 レッスンではヤマハのグランドピアノC3とスタインウェイを使用しています。 スタインウェイはキラキラと軽やかな響きのピアノ、ヤマハは重厚感のある暖かな響きのピアノとなっています。 是非、その響きの違いを楽しんでください✨...
閲覧数:96回0件のコメント
あいだピアノ教室開講のお知らせ♪
pfmiku1216
  • 2021年4月6日
  • 1 分

あいだピアノ教室開講のお知らせ♪

皆さま、はじめまして。ピアノ講師の相田実久(あいだみく)と申します。 2021年5月より、宇都宮市西の宮にてピアノ音楽教室を開講することとなりました。 無料体験レッスンは受付開始しております!詳細等はお問い合わせくださいませ。...
閲覧数:140回0件のコメント

​あいだピアノ教室

AIDA MIKU PIANO SCHOLL

〒320‐0064 栃木県宇都宮市西の宮1丁目

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

\体験レッスン受付中/

080-5533-2332

お問い合わせ

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました